あずみです。 お久しぶりです。 ギンタ君、相変わらずの二枚目ぶりですね。 う〜ん、可愛い♪ キジトラブチって大好き。 私がギンタ君のような毛色の猫にこだわるのは理由があるんです。 私がまだ高校生だった頃、二匹の捨て猫を拾ったんです。 まだ目もちゃんと見えていないような仔猫でした。 一匹はキジネコで、一週間ほどで死んでしまいました。 もう一匹が女の子ですけど、ギンタ君にそっくりな猫だったんです。 でも一年足らずでどこかへ行ってしまいました。 おそらくは、当時まだ徘徊していた猫盗りにやられたんだと思います。 「チロ」と名付けたその猫は、私が生まれて初めて身近に接した猫でした。 猫がどんなに愛らしいか、どんなに不思議な生き物か、 そしてどんなに温かい存在なのかを教えてくれたのが「チロ」だったんです。 その「チロ」と最期まで暮らせなかったのが、何十年たった今でも心残りで仕方ないのです。 だから、私は今でもこの毛色の猫に片思いのままです。 昨年12月2日に十年近く一緒に暮らした愛猫「美衣」が亡くなりました。 桜が咲く頃には新しい家族が欲しいです。 そう……出来れば「チロ」のような。 その猫が「チロ」ではなく、もちろん「美衣」でもないことは分かっています。 でもキジトラブチ仔猫、欲しいです。
ギンタ、ちょっと顔がコワイよ〜。 キンタの背後霊を背負っているからかな?
上に表示された文字を入力してください。
あずみです。
お久しぶりです。
ギンタ君、相変わらずの二枚目ぶりですね。
う〜ん、可愛い♪
キジトラブチって大好き。
私がギンタ君のような毛色の猫にこだわるのは理由があるんです。
私がまだ高校生だった頃、二匹の捨て猫を拾ったんです。
まだ目もちゃんと見えていないような仔猫でした。
一匹はキジネコで、一週間ほどで死んでしまいました。
もう一匹が女の子ですけど、ギンタ君にそっくりな猫だったんです。
でも一年足らずでどこかへ行ってしまいました。
おそらくは、当時まだ徘徊していた猫盗りにやられたんだと思います。
「チロ」と名付けたその猫は、私が生まれて初めて身近に接した猫でした。
猫がどんなに愛らしいか、どんなに不思議な生き物か、
そしてどんなに温かい存在なのかを教えてくれたのが「チロ」だったんです。
その「チロ」と最期まで暮らせなかったのが、何十年たった今でも心残りで仕方ないのです。
だから、私は今でもこの毛色の猫に片思いのままです。
昨年12月2日に十年近く一緒に暮らした愛猫「美衣」が亡くなりました。
桜が咲く頃には新しい家族が欲しいです。
そう……出来れば「チロ」のような。
その猫が「チロ」ではなく、もちろん「美衣」でもないことは分かっています。
でもキジトラブチ仔猫、欲しいです。
ギンタ、ちょっと顔がコワイよ〜。
キンタの背後霊を背負っているからかな?